AIさんの新曲『Baby You Can Cry』がデジタル配信開始!
感の良い人ならピンときていると思いますが、安室奈美恵さんの『Baby don’t cry』をモチーフにサンプリングした楽曲です。
今回は、『Baby You Can Cry』の歌詞の意味や解釈をご紹介したいと思います。
AI【BabyYouCanCry】歌詞の意味を解釈
A.I.ちゃん🥺
歌詞の至る所に安室ちゃん愛に溢れてる😭
A.I.ちゃん、ありがと✨✨✨✨
安室ちゃん、また素敵な曲に出会うことができたよーーーー💖#BabyYouCanCry pic.twitter.com/lxBDHLhQQD— みーじゅ (@mijumiju738) September 27, 2019
いつも気を張って頑張っている人。
いつも笑顔で文句も言わない人。
いつも目標に向かって前に進んでいる人。
順調に進んでいるように見えても、気づかないうちに背負いすぎていることもあるかもしれません。
ふと立ち止まって気が抜けた時に「頑張ってきたね」と言われたら、今まで溜め込んでいたものが一気に溢れてしまうかも。
辛い時、悲しい時、泣きたいけど泣けない人も大勢います。
そんな時に、「泣いてもいいよ」と言って側にいてくれる友人の存在はとても大きいものです。
新しいことに挑戦するとき、仕事や人間関係がうまくいかないとき、誰でも不安や焦りを感じるものです。
でも少しずつ前に進めば、
不安な時に自分を支えてくれた人のように、自分もいつかは誰かの支えになれるはず。。。
安室奈美恵さんへの感謝と「あなたの想いを伝えていくからね」というメッセージに溢れた歌詞です。
AIさんご本人が言うように、「泣きたいけど頑張っているような人」へ向けた応援ソング。
Baby You Can Cryは、「大丈夫、泣いてもいいんだよ」とAIさんに言われているような気持ちになって、思わず目頭が熱くなってしまう歌詞です。
AI【BabyYouCanCry】MVの意味を解釈
AI最新曲「Baby You Can Cry」のミュージックビデオを今夜27日22時からYouTubeプレミア公開します🎥👀❣️
ぜひ観てくださいー💟✨🔻Music Videoはこちらからhttps://t.co/j6rVRSFDpT
🔻「Baby You Can Cry」配信中https://t.co/nL7LXEdU2m#AI #アイ #BabyYouCanCry #AI20周年 #AI20th pic.twitter.com/00WfuxI9aw
— A.I. (@micaholic1981) September 27, 2019
グリーンのシンプルな背景の前で歌うAIさん。
AIさんの口から言葉が出るたびに画面に歌詞が刻まれては消えていきます。
視線の先には安室さんがいるのでは?と妄想してしまうようなAIさんの表情に釘付けに。。
背景は無地だしAIさんはその場から動かない。
ただただシンプルなMVですが、歌詞やAIさんが伝えたいメッセージがしっかりと伝わるように作られています。
MVを作る際、安室さんと同じように金色の銀杏の中を歩いたらどうかというスタッフもいたようですが、AIさんは断固拒否。
AIさんが伝えたいものはパロディでもギャグでもなく、心からのメッセージだったので、そういう事はしたくなかったのでしょう。
インタビューでも「彼女の作品を汚すようなことはしたくない」と言っていました。
【BabyYouCanCry】は安室奈美恵へのメッセージソング
素敵な歌すぎて、こっちが泣きそうになって、ベビドン聞いて、涙こらえての無限ループ
こんな素敵な歌を歌ってくれて、ありがとう
こんな素敵な歌詞を書いてくれて、ありがとう#安室奈美恵 #AI #BabyYouCanCry pic.twitter.com/gd3Qsnm1RO— ARI❥❥N.A (@____a738) September 27, 2019
20周年アルバムを作るにあたり、これまでの自分のルーツを詰め込んだ作品にしたいと考えたAIさん。
安室奈美恵さんがいてくれたから自分も今こうやって音楽をやれているという思いから、安室さんの楽曲「Baby Don’t Cry」をモチーフにサンプリングすることで、新たな“友情ソング”を作ることになったそうです。
安室奈美恵さんの「Baby Don’t Cry」は有名な曲なので知っている人も多いのではないでしょうか。
「前に進み続ける人への応援歌」としてリリースされ、10万枚を超えるセールスも記録しています。
その応援歌を元に、今度はAIさんが「走り続けてきた安室奈美恵さんへの応援歌」という意味も込めて曲にしたのです。
AIさんの想いを聞いたときは鳥肌が立ちましたし、安室さんも嬉しいだろうなと思いました。
AIと安室奈美恵は親友であり先輩・後輩
AIさんにとって安室奈美恵さんは親友であり、芸能界の先輩でもあります。
安室奈美恵さんのデビューが1992年、AIさんのデビューが2000年なので、AIさんにとって安室さんは大先輩だったんですね。
芸能界の先輩でもある安室さんは、アーティストとして駆け出しだったAIさんを支えてくれたそうです。
- テレビ出演で歌を歌うとき
- 初めての記者会見
- 初めての海外でのライブ
初めてのことや大舞台、こういう時に先輩のアドバイスってとても心強いですもんね。
その後もコラボをしたりプライベートでの交友があったりと、先輩・後輩の関係だけではなく親友としても絆を深めていったそうです。
まとめ:『Baby You Can Cry』の歌詞は頑張る人に優しく寄り添ってくれる
昨年引退した安室奈美恵さんの楽曲をサンプリングしたということで、安室さんファンからも絶大な支持を得ているこの楽曲。
歌詞はまさに今まで走り続けてきた安室さんへのメッセージソングでしたね。
同じように毎日仕事に家事に子育てに頑張っている人へ、「泣いても良いんだよ」というメッセージも込められています。
歌詞を見て勇気付けられる人、泣きそうになった人、みんなみんな頑張ってますね!
