第71回紅白歌合戦が2020年12月31日に放送!
星野源さんも今年で6回目の出場が決定しました。
歌う曲はやっぱり「うちで踊ろう」でしたね。
しかも今回は特別バージョンとして2番が追加されるそうですよ。
この記事では紅白2020で星野源さんが歌う曲「うちで踊ろう」や出演時間についてまとめています。
紅白2020で星野源が歌う曲は「うちで踊ろう(大晦日)」
星野源さんが紅白歌合戦2020で歌う曲はコチラです!
「うちで踊ろう(大晦日)」
この投稿は瞬く間にSNSで拡散され、一般人から有名アーティストまで星野源さんの歌と合わせてコラボする人が増えていきました。
安部元首相も「うちで踊ろう」の映像に合わせながらお家時間を過ごす様子をツイッターに投稿しましたが、逆効果になり炎上してしまいましたね。
しかし、総理大臣をも動かした星野源さんの「うちで踊ろう」の影響は本当にすごかったなと思います。
「うちで踊ろう」ってどんな歌?
「うちで踊ろう」は2020年4月15日に配信された配信限定曲です。(CDリリースは無し)
元々は外出自粛を呼びかけるために星野源さんがSNSに投稿した歌でした。
それが瞬く間に拡散され、配信限定でリリースされることが決定!

ちなみに、タイトルの「うち」とは「お家」のことではありません
その意味は星野源さん自身がコメントされています。

家にいられる人ばかりではないですもんね。
多くの芸能人が外出自粛を呼びかけていた中、働きに出なければいけない人へも配慮されていた星野源さんって本当に素敵な方だと思いました。
「うちで踊ろう」の歌詞は?

うちで踊ろうの歌詞はとてもシンプルです。
耐えることも多いけれどまた生きて会うために、
それぞれの場所でそれぞれの楽しみ方を見つけよう。
会えなくても近くにいれなくても、心は繋がっている。
外出自粛を呼びかけるというよりは、大切な未来のために今自分ができることを楽しもうよというメッセージに感じました。
どうしたって変わらない状況なんだから、だったら楽しもうぜ!っていう星野源さんの想いですね。
ちなみに、2020紅白歌合戦では大晦日バージョン(?)として2番が披露されましたね。
参考:紅白歌合戦公式サイト
紅白2020の星野源の出演時間

第71回紅白歌合戦での星野源さんの出演時間は22時56分です。
曲順は後半19組目なので紅白の終盤になりますね。
今年は「おげんさん」のコーナーが無くて寂しかったなぁと思いました。
星野源の過去の紅白出場歴は?

星野源さんの過去の紅白出場歴は5回です。
- 2015/第66回 SUN
- 2016/第67回 恋
- 2017/第68回 Family Song
- 2018/第69回 アイデア
- 2019/第70回 Same Thing
2015年からは毎年出場しており、第71回(2020)の紅白出場で6回目となります。
また、2018年、2019年には歌手の星野源としてではなく、NHKで不定期に放送されている音楽バラエティ番組「おげんさん」としての出演もありました。
- 2018/第69回 SUN
- 2019/第70回 ドラえもん
2020年もおげんさんの出演はありそうですよね!
星野源の紅白出演動画をフルで視聴する方法
星野源さんの紅白出演シーンを見逃してしまった、またはもう一度見たいと思っている方に朗報です。
今年も例年通りNHKオンデマンドでの再放送が決定しました。
NHKオンデマンドなら星野源さんの出演だけではなく、全歌手のシーンを高画質で視聴することが可能に!
お得な視聴方法は、紅白2020見逃し動画を無料で見る方法で解説しています。
【紅白2020】星野源の曲と出演時間:まとめ
紅白歌合戦2020で星野源さんが歌う曲や出演時間についてお届けしました。
歌ったのは「うちで踊ろう(大晦日)」でしたね。
詳しい情報は公式サイトでの発表があり次第随時追加していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
紅白出場歌手の曲やタイムテーブル一覧はこちら
▶︎【紅白歌合戦2020】出演者の曲目・歌う順番・タイムテーブルまとめ