第71回NHK紅白歌合戦が2020年12月31日に放送!
今回は紅白2020で氷川きよしさんが歌う曲や出演時間、見逃し動画についての情報をお届けします。
今年21回目の紅白出場となる氷川きよしさん、昨年はこれまでのイメージをガラリと覆しましたが2020年の紅白はどうなるのでしょうか。
氷川きよしが紅白歌合戦2020で歌う曲は?
紅白歌合戦2020で氷川きよしさんが歌う曲はこちら!
「限界突破×サバイバー」

2年連続限界突破!去年より豪華なパフォーマンスになりそうですね!
氷川きよしの紅白歌合戦2020出演時間は?
紅白歌合戦2020での氷川きよしさんの出演は、
後半20組目
です。
最後から5番目の出演なので出演時間は23時01分でした。
ちなみに2019年の出演時は、後半22番目の出演だったので氷川きよしさんの出演は後半が定番化しそうですね。
氷川きよしの紅白歌合戦2020の衣装やメイクは?

やっぱり2020年の紅白でもかなり攻めた衣装やメイクになりましたね!
しかも3段階の早着替え!
最初は白いマントを羽織って登場。スモーク(?)と共に白い衣装を脱いで赤い衣装に!

よく見ると氷川きよしさんの左足はセクシーな柄(網?)タイツです。
そして最後はゴールドのきらびやかな衣装になりました。

2019年出演時のメイクは女性らしさを感じさせ、ヘアスタイルもウェービーなニュアンスヘアでしたが、今年は斜め分けのオールバック風な髪型でしたね。
また、衣装は色やデザインにかなり注目が集まっていましたが、黒のピタッとしたボディスーツのような衣装でしたね。

「ウエディングドレスで出場するのでは!?」なんて噂もありましたが、テーマであるドラゴンボールや「限界突破」を感じさせるような力強い衣装でした。
氷川きよしさんのこれまでの紅白衣装についてはこちらの記事でまとめています♪
▶︎【紅白】氷川きよしの歴代衣装!全19回分の歌唱曲と共にまとめました
ここ数年の氷川きよしさんの心境の変化が読み取れるはずです!
スポンサーリンク氷川きよしの過去の紅白出場歴は?
氷川きよしさんの過去の紅白歌合戦出場歴は以下の通りです。
- 2000年/第51回 初箱根八里の半次郎
- 2001年/第52回 大井追っかけ音次郎
- 2002年/第53回 きよしのズンドコ節
- 2003年/第54回 白雲の城
- 2004年/第55回 番場の忠太郎
- 2005年/第56回 面影の都
- 2006年/第57回 一剣
- 2007年/第58回 きよしのソーラン節 YOSAKOIソーラン紅白スペシャル
- 2008年/第59回 きよしのズンドコ節(2回目)
- 2009年/第60回 ときめきのルンバ
- 2010年/第61回 虹色のバイヨン
- 2011年/第62回 情熱のマリアッチ
- 2012年/第63回 櫻
- 2013年/第64回 満天の瞳
- 2014年/第65回 ちょいときまぐれ渡り鳥
- 2015年/第66回 男花
- 2016年/第67回 白雲の城(2回目)
- 2017年/第68回 きよしのズンドコ節(3回目)
- 2018年/第69回 勝負の花道 〜世界に響く和太鼓SP〜
- 2019年/第70回 紅白限界突破スペシャルメドレー
2000年に初出場してから2020年まで毎年欠かさず出場しているんですよ。すごい!
今年2020年の紅白で21回目の出場となります。
氷川きよしの紅白2020の見逃し動画はどこで見れる?
第71回NHK紅白歌合戦で氷川きよしさんの出演シーンを見逃してしまった人、見たくても見れなかった人も大勢いるのでは無いでしょうか。
2020年も紅白歌合戦の見逃し動画・再放送はNHKオンデマンドで配信されることになりました。
無料で視聴する方法や配信期間はこちらの記事で詳しくまとめています。
▶︎【紅白2020】見逃し動画を無料で見る方法!フル視聴は期間限定
【紅白歌合戦2020】氷川きよしの曲と出演時間:まとめ
第71回NHK紅白歌合戦に出場の氷川きよしさんに関する情報をまとめてお届けしました。
歌唱曲は「限界突破×サバイバー」で、出演時間は後半になりそうですね。
まさに第71回の紅白歌合戦のテーマ「みんなでエール」にぴったりな歌詞になっていますし、年末年始も実家に帰れない人々の胸に刺さる曲になりそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました!