多部未華子さんの最新メイク方法を解説!
スッピンとメイクした顔が詐欺レベルに違うと話題になっていますが、これだけ変わるメイク術知りたくないですか?
今回は元美容部員さんにため美佳子さんのメイクを分析してもらい、パーツごとに解説しています。
また、使用するコスメの選び方のポイントも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
髪型も顔の印象に大きな影響を与えるってご存知でしたか!?
多部未華子のメイク技術が詐欺レベル!
ここ数年、多部未華子さんは整形疑惑が出るほど顔が大きく変わりました。
「多部未華子の目は整形で変わった?昔の画像と比較したら顔が全然違う」でも詳しく書いていますが、確かに以前の多部未華子さんの印象とは変わっています。
しかしこれ、メイクの効果なんですよね!
「私の家政夫ナギサさん」で見せたスッピンは以前の多部未華子さんの顔そのもの。
ドラマを見た人からは「メイク技術がすごすぎる」「整形メイク!」「詐欺メイクすぎ」と言った言葉がたくさん出てきました。
多部未華子さんのメイクのやり方知りたいですよね!
ということで、元美容部員さんに多部未華子さんのメイク方法を分析してもらいました♪
次の章でパーツごとに詳しくご紹介していきます。
多部未華子の最新メイク方法
多部未華子さんの最新メイク方法を
今回は元美容部員の方に、多部未華子さんのメイク方法を教えていただきました!

パーツごとのメイク方法、そしておすすめコスメをご紹介していきますね♡
ベース
まず、多部未華子さん風のベースメイクは肌質によって選ぶアイテムが異なります。
自分の肌質に合ったファンデーションを使用し、マットな質感ではない自然な陶器肌を目指しましょう。
シミ・くすみ多い+毛穴多い+乾燥肌
肌色補正ベース+リキッドファンデ
シミ・くすみ多い+毛穴多い+ベタつき肌
肌色補正ベース+パウダーファンデ
毛穴多い+ベタつき肌
毛穴補正ベース+パウダーファンデ
眉毛の形&アイブロウ
多部未華子さんの眉毛の形はストレートで、眉頭から眉尻までの太さがあまり変わりません。
数年前から流行っている垂れ眉とは正反対ですが、目鼻立ちをはっきりさせる効果がありそうですね。

アイブロウの色は髪色に合わせた色で、ワントーン暗めでもOK!
眉毛の輪郭をはっきり描くというよりは、ペンシルとパウダーを上手に使っている印象ですね。
ペンシル、パウダー、ブラシが1本で完結するタイプがとても便利で、コスメポーチの中もかさばりません♪
多部未華子さん眉を作るなら一番暗いダークブラウンがぴったりです。
[itemlink post_id=”15359″]
アイライン
アイラインはリキッドタイプの黒orこげ茶で、二重幅をはみ出さない程度に引きます。
また、アイラインは上だけではなく下まぶたに入れるのもポイント!

黒目の中央くらいまで引きましょう。
リキッドよりもペンシルタイプの方がなじみが良く自然な印象になります。
多部未華子になれるペンシルアイライン
上まぶたにはリキッドタイプ
[itemlink post_id=”15360″]
下まぶたにはペンシルタイプ
[itemlink post_id=”15362″]
アイシャドウ

多部未華子さんのアイシャドウは肌になじむナチュラルカラーがポイント!
目尻側に少しオレンジみのブラウンを使用している時もありますね。
そして下まぶたの目頭側に明るめのシャドウを入れて涙袋を作っています。
多部未華子になれるアイシャドウ
ジョンセンムルなら#NakedSandが多部ちゃんメイクに近いでしょう。
[itemlink post_id=”15363″]
ギラギラにならないような細かいラメが入ってるシャドウも良いですね!
[itemlink post_id=”15364″]
マスカラ

多部未華子さんのぱっちりした目を作るためにはカール力のあるマスカラは必須です。
ビューラーでしっかりとカールを作り、カールをキープするマスカラをしっかりとつけましょう。
NOR.のマスカラは1本1本が太くなりすぎないところがポイント。
[itemlink post_id=”15365″]
そういえば、まつげの長さを出す為にマスカラ塗りすぎて付けまつ毛みたいになっちゃう人多くないですか?
まつ毛が元々短めでカールに加えて長さも出したい人は、ぜひマスカラ下地を使ってみてください!
長さが全然変わりますよ♪
[itemlink post_id=”15366″]
チーク
多部未華子さんは普段でもドラマ内でも基本はチーク薄めのメイクをしています。
色は同じものを使い続けるというよりは、服に合わせて色を変えているそう。
ピンク系チーク

濃いピンクの衣装はすごく珍しい!
洋服の色が濃い時はチークも本当に薄めに血色が良く見える程度に入れると良いでしょう。
反対に洋服の色が薄い時は自分の肌に合った色のチークを少しはっきり目に入れると顔立ちがぼやけずに引き締まります。
オレンジ系チーク

多部未華子さんはオレンジやコーラル系の服が多いので、自然とチークもオレンジ系が多いですね。
女性らしさもありながら元気な印象になります!
世間からも「多部ちゃんはピンクよりオレンジが似合う!」との声が多いので、多部未華子さんはオレンジ系が似合うイエベ肌なのでしょうね。
多部未華子になれるチーク
[itemlink post_id=”15367″]
オレンジやブラウン系の服が多い、ピンクやブルー系の服が多いなど、服のカラーがある程度決まっている人はチークの色を限定しても良いかもしれません。
[itemlink post_id=”15368″]
持っている洋服の色が様々な人は、オレンジ系もピンク系も両方入っているチークパレットを1つ持っていると幅広く使えるのでおすすめ。
服に合わせるだけではなく自分の肌の色に合わせることも大切なので、ブルベとイエベどちらか診断した上でピンク系とオレンジ系を混ぜて使うと顔なじみが良くなりますね!
リップ
「私の家政夫ナギサさん」では光の加減によってピンクっぽくもオレンジっぽくも見えるリップを使っているよう。
多部未華子さんのようなイエベ肌の人は、オレンジ寄りの方が似合いますね。
リップの色は肌の色だけではなく髪色や服に合わせることもお忘れなく!
ドンピシャな色がいつからない場合は、石原さとみさんのメイク術のように色を合わせるという技を使ってみましょう。
多部未華子のメイクにはヘアスタイルも合わせて!

上の画像の多部未華子さんはドラマの中で寝る前のシーンという事で髪は少し広がっています。
サイドの髪のボリュームが出ていると、面積がの広いところに視線が行きがちに。。。
その結果、顔(頭全体)の幅も広く見えてのっぺりした印象になってしまうんですね。
髪はすっきりまとめ、後れ毛で柔らかさをプラス
ということは、髪をすっきりとまとめれば小顔効果がでるということ!

サイドには少しだけ後れ毛を出し、軽くコテで巻いています。
>>後れ毛の効果
また、前髪を目にかかかるギリギリの長さにすることで目がぱっちり見える効果があると思いませんか?
大きめのパールピアスも小顔効果抜群
多部未華子さんがつけている大きめのパールピアスも小顔効果抜群なんだそう!
ただ、「私の家政夫ナギサさん」でつけているTASAKIのパールピアスは20万円以上もするのでなかなか手が出せないですよね。
ピアスに20万って給料どれだけもらってるんだろ・・
でも探せばお手頃価格の大ぶりパールピアスはたくさん販売されています。
[itemlink post_id=”15369″]
1粒だけのパールよりも少しデザイン性がある方がカジュアルな服にも使いやすいんですよね。
多部未華子の最新メイク方法を画像で解説
多部未華子さんの最新メイク方法をパーツ別に解説してきました。
これだけすっぴんとメイクした顔が違うと、どんなメイク方法なのか気になりますよね。
ポイントを押さえれば誰でも多部ちゃん風の顔になれることは間違いなし!
髪型も顔の印象に大きな効果を与えるので、多部未華子さんメイクをする時はヘアスタイルも意識してみてくださいね♪